名前:ゆう
はじめまして。4歳の双子男子を育てる「ゆう」です。次男が言語発達遅滞でコペルプラスに通っています。支援センターなどの順番待ちでその他診断はまだ受けてません。
「ママ」「ばあば」「ぶーぶー(車)」など名前、単語の呼びかけは出来ます。
その他のおしゃべりはまだ出来ない状態です。
「あぱー」「リルリルリル…」など独特な言葉が多く、長男との差やお友達との違いに辛くなる時もしばしばです。
夫とは別居しており、私1人でなんとかやってます。
コペルに来るお子さんとそのご夫婦を見て「夫婦でお子さんのために療育に来られていて素晴らしいな」と感じます。
最近の嬉しかった事:コペルに通ってあと少しで1年になります。先生方の協力もあり、通所に慣れて取り組みに対してスムーズに参加できるようになりました。
名前:ゆう
はじめまして。4歳の双子男子を育てる「ゆう」です。次男が言語発達遅滞でコペルプラスに通っています。支援センターなどの順番待ちでその他診断はまだ受けてません。
「ママ」「ばあば」「ぶーぶー(車)」など名前、単語の呼びかけは出来ます。
その他のおしゃべりはまだ出来ない状態です。
「あぱー」「リルリルリル…」など独特な言葉が多く、長男との差やお友達との違いに辛くなる時もしばしばです。
夫とは別居しており、私1人でなんとかやってます。
コペルに来るお子さんとそのご夫婦を見て「夫婦でお子さんのために療育に来られていて素晴らしいな」と感じます。
最近の嬉しかった事:コペルに通ってあと少しで1年になります。先生方の協力もあり、通所に慣れて取り組みに対してスムーズに参加できるようになりました。
5
9
ゆう@4才男児
|
2024/03/25
|
はじめまして