ミュートした投稿です。
2学期これまでの学校生活を投稿します🌱地域や学校による違いがありますが、参考にしてください✨ ①国語 音読は一日に5〜6ページ程で漢字を読みながら習っていきます🤓 カタカナは学習期間が短くて、1.5ヶ月程で終わってしまいます😱 読めるけど書けない😭 長音記号(ー)、通称カタカナの伸ばす棒を使いこな
小学1年生の夏休みの宿題について、ちびてぃやお友達の学校など、参考にしてください🌻 【A校】 ①読書感想文、ポスター、自由研究の3つから1つ選ぶ ②朝顔の観察日誌 毎日、朝顔の咲いた数だけ朝顔のイラストを塗る ③夏休みの日誌 国語と算数の問題や物語文と詞の音読、工作などが載ったB5サイズ50ページ
小学校に入学して、あっという間に1学期か終わり、夏休みになりました🌻 6・7月の学校生活を投稿します🌱地域や学校による違いがありますが、参考にしてください✨ ①国語 音読で1学期で一番長い文は「おおきなかぶ」でした📖同じ単語の繰り返しが多いので難しくはないですが、楽しそうに読んでいる姿に成長を感