トップ > 相談ひろば > 質問・お困りごと > 好きなキャラクターのほうびシール使ってもだめ k 2024/07/26 14:54 解決済み 好きなキャラクターのほうびシール使ってもだめ 息子に、夏休み入ってすぐの臨床相談の先生との約束として、家では苦手なトイレに行ったら、好きなキャラクターのカービィのシールを貼るという目標を立てて過ごしています。ところが、約10日後に、結果を臨床相談センターの先生に伝えなければいけないのに、訪問療育の時しか行けず、このまま、正直に行けなかったことにして、先生に報告して、臨床相談センターの先生に再度伝えるのが、良いのでしょうか? 息子に、夏休み入ってすぐの臨床相談の先生との約束として、家では苦手なトイレに行ったら、好きなキャラクターのカービィのシールを貼るという目標を立てて過ごしています。ところが、約10日後に、結果を臨床相談センターの先生に伝えなければいけないのに、訪問療育の時しか行けず、このまま、正直に行けなかったことにして、先生に報告して、臨床相談センターの先生に再度伝えるのが、良いのでしょうか? いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー best answer_1 ベストアンサー ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きゅうちゃん 2024/07/26 22:45 目標はあくまでも目標で難しいですよね!素直にお伝えしたほうが良いかなと私は思います🥰また新たな案を考えたり目標の設定を変えたりと色々試すのもありかなと😃苦手な事にチャレンジするのは難しいですよね!!しかも10日という期間も私には短いかなと。苦手な事はゆっくりゆっくり時間かけて一度でもできたら盛大に褒めてハグー!とか🥰シール以上に褒めて&スキンシップとか!!色々次回また先生に今の状況を伝えて相談するのが私は個人的にベストかな―と思います😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 k 2024/07/26 22:48 きゅうちゃん そうですよね。正直に次回の臨床心理士の先生に話したいと思います。 いいね 返信する 0 件の回答 (新着順)