トップ > おしゃべりルーム > フリートーク > 昨日は、息子が放課後デイサービスを終わって... k 2024/06/13 15:59 昨日は、息子が放課後デイサービスを終わって、早めの夕食を食べた後、夫がテレワーク終わるまで、時間があったので、息子の希望したすごろくで遊んでいましたが、息子が負けてしまい、かんしゃくを起こしました。 すごろくの道具は破かないまでも、散らかしたり、私の服(一歩間違えれば私の体)に噛みついたまま、5分くらい、かんしゃくが落ち着くのに時間がかかりました。 かんしゃくを起こしてる間、子どもの気持ちを代弁することが大事ということで、「勝ちたかったよねえ。」ということくらいしかできませんでした。 昨日は、息子が放課後デイサービスを終わって、早めの夕食を食べた後、夫がテレワーク終わるまで、時間があったので、息子の希望したすごろくで遊んでいましたが、息子が負けてしまい、かんしゃくを起こしました。 すごろくの道具は破かないまでも、散らかしたり、私の服(一歩間違えれば私の体)に噛みついたまま、5分くらい、かんしゃくが落ち着くのに時間がかかりました。 かんしゃくを起こしてる間、子どもの気持ちを代弁することが大事ということで、「勝ちたかったよねえ。」ということくらいしかできませんでした。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さんちゃんママ@運営 2024/06/14 11:52 k kさん、こんにちは♬ ゲームの勝ち負けってなかなか難しいですし、まだ気持ちのコントロールも追いつかない年齢ですもんね。 うちも下の子はジャンケンですら負けたら大変です… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 k 2024/06/14 14:26 さんちゃんママ@運営 じゃんけんは、何度も簡単にやり直すことができるからいいんですが、さすがに、すごろくで、私が書いたようなことやられると、私が萎えますね、 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きゅうちゃん 2024/06/13 19:02 退会したユーザー 気持ちわかります!! うちもたまに癇癪があります!色んな場面で。 本人の気持ちがクールダウンするまでまったり全く違う話題に変えたり他に興味のあるものを提案したりすることもあります!! 何をしてもだめな時は本人が落ち着くまで待つことになりますよね!! でも負けて悔しいという気持ちは大切ですね!!😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 k 2024/06/13 19:27 きゅうちゃん コメントありがとうございます。 負けて悔しいって、気持ち大事なので、自分で、その気持ち、伝えられるといいんですけどね。 本人にとってのクールダウン方法、違いますものね。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示kさん、こんにちは♬
ゲームの勝ち負けってなかなか難しいですし、まだ気持ちのコントロールも追いつかない年齢ですもんね。
うちも下の子はジャンケンですら負けたら大変です…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示気持ちわかります!!
うちもたまに癇癪があります!色んな場面で。
本人の気持ちがクールダウンするまでまったり全く違う話題に変えたり他に興味のあるものを提案したりすることもあります!!
何をしてもだめな時は本人が落ち着くまで待つことになりますよね!!
でも負けて悔しいという気持ちは大切ですね!!😃