2024/05/22 17:22
                  
                いつも愚痴ですが今回は褒めで❗️🍀😌🍀4年近くスイミングスクールに通ってる我が子
最初はお友だちとトラブル続きでアームヘルパーはかじって何度も購入&2年もテストが受からず。時にはコーチを噛んでしまったりと…
自閉スペクトラムを伝え謝ってばかりの私に比べ我が子は何度もテスト受からなくても休むことなく今はゆっくりですが少しずつテストも受かり、すごいな~と尊敬しています。コーチの話をきかず間違えた泳ぎをしたりお友だちの泳ぎを見ないでずっとしゃべったり😂でも本人が楽しんで通っていることが本当に素晴らしいです。私ならテスト受からないとやめたくなったりいきたくなかったり←昔プールを習っていましたが…長くは続かず。テストはかなり厳しいので私的に受かったと思ってもダメなときもありで…とにかく泳ぎやテスト合格とかではなく学校でも色々あるのに習い事も学校も休まないで頑張る息子を本当に素晴らしいなと思います。 
          
            4件のコメント
          
          (新着順)
        
        
    
    
    
    
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵エピソードありがとうございます!
ごちそうさまでした笑
まさに「継続は力」になると思いました。きっとスイミングがお子さまが豊かな人生を歩んでいく礎になっていくんでしょうね😊✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示楽しく通えてるのが1番ですよね♥️
テストが受からなくても休まずに行って、最近は受かるようになったのですね😊しっかり身に付いてきているんですね🥺素晴らしいです👏
私もこどもの頃スイミングに友達と一緒に通っていて、途中からテストに受からず友達は先に進んでしまい、もう嫌だーとなって辞めました笑
頑張っている息子さん、たくさん褒めてあげてください♥️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示きゅうちゃんさん、こんにちは✨
まさに「継続は力なり」ですね!
続けるって簡単なことではないですし、失敗はあるかもしれないですが着実に成長、力になります😊
息子さん、本当に素晴らしいと思います🎶
たくさん褒めてあげてください👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はじめてコメントさせていただきます!
学校に行きながら習い事のスイミングを休むことなく通えていて素晴らしいですね✨
何度もテストにチャレンジして少しづつ成長しているんですね! 何事も一歩一歩、お子さんのペースで小さなことでも「できた」に繋がると自己肯定感も上がります!
これからもたくさん経験できるといいですね✨ またコメントさせていただきます!(管理者)