ひーちゃん
      
    
          
      
            2024/10/09 17:23
          
        保育園での製作『運動会』
保育園での製作です♪
上:
運動会の前にプログラムの表紙製作
下:
運動会の後に体操服を着た自分の姿を描いてみよう
先生のお手本を見ながら取り組んだようです❤️
運動会に全力で頑張ったようで…
練習の期間も疲れ果てていましたが、
運動会が終わってから燃え尽き症候群?のように更に乱れています💥
毎朝、「保育園行かない!保育園休み?保育園休む!」と言いますが…寝る前も「コペル明日もある?コペル行きたい❣️」は言います🥹
4月から参加していたソーシャルも落ち着いて参加が難しく、今週から個別に変更になりました。
寝る前も先生から言われたお話の意味はあまりわからなかったようですが、「○○くんと一緒が良いのになぁ…」と呟いていました。
お別れ、「今までありがとう」などの言葉を交わすこともなく終了になってしまいなんだかかわいそうな気もしますが…
一期一会❤️
心もゆっくり成長できたら良いなぁ💓
コメントする
        
              
                3
                件の返信
              
              (新着順)
            
          
            
    
    
    
    
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ひーちゃんさん、こんにちは🎶
保育園で制作した絵、とても可愛いですね💕
運動会は暑い中で毎日練習なども頑張ってきたから燃え尽きたのと疲れもでちゃったのでしょうね😭
一進一退で悩むこともありますが、自分のペースでゆっくり焦らずですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お絵描き上手ですね~🥰運動会お疲れ様でした✨
今の時期乱れやすい時期なのですかね?!うちは最近学校や習い事で繰り返しお友だちとのトラブルで毎日の様に謝ってます💦😭どうしたことかーと悩んでいると我が子だけでなく周りも色々あるみたいで励ましていただいたり1人の時間作ったりと今自分を落ち着かせています!💦運動会の練習本当に大変だったと思います😊がんばりました!!ゆっくりゆっくり子どもの日々の成長を楽しみに見守っていきましょうね!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お子さん、保育園での製作頑張りましたね。
コペルでは個別に変更になるのはさびしくなりますね。「〇〇くんと一緒が良いなぁ…。」と、本人が呟いていたのならなおさらですね。