rainbow
2024/04/22 19:51
やるとは思っていましたが
先週の金曜日に、帰って来て
ランドセルを見たらぐしゃぐしゃになった紙📃
連絡帳をみると表面は、学校で
裏面は、家でやる宿題とのこと。
くしゃくしゃ、ビリビリの理由をきくと
「俺がやろうとやったら、先生に怒られたから」と。
どうも紙が配られて、説明を聞かずに
やり出してしまい、サブの先生に
まだだよと怒られて、怒って破いてぐしゃぐしゃにしたそうです。
でも気を取り直せたのか、表面の花丸!
裏面の宿題も済ませて、今日出せました!
成長したなー😭
なのか、先生になだめられたのか?
わかりませんが、コペルで習った
手はお膝を思い出せるといいかな?!
一度習った事なので、思い出せばできるかな。
今日も、朝一で行きたくなくて
ぐずぐず、イライラしながら行きましたが
帰ってニコニコしてる姿をみて一安心(^^)
まだ月曜日、頑張れ〜!!
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ひらがなの練習と宿題が始まりましたね📝
教科書が東京書籍だとワークも同じですかね🤔
はなまる、すごーい😆⤴️
ちびてぃは初日の「つ」をかなり直されていました😱改めて「つ」って横にまっすぐ行ってからはらいなんですね😅私自身が「はらう」と「とめる」を気にしないでも適当に書いてそう😂
現在、はなまるゼロ😅
「なんとか読める字を書ければ良い」から「綺麗な正しい字を身に付けさせる」に目標を替えたいと思いました😣
自分の小学生時代、こんなに細かかったかなぁ😅「私も一緒に正しい字(特に書き順)を復習しないと」と思ってます😂
ちびてぃと「一緒にやろう」と励ましながら、宿題してます🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示rainbowさん、こんにちは🎶
気を取り直してはなまる!エライです😊
先生になだめられたにしてもそれで気持ちの立て直しできるのなら◎ですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Y君頑張りましたね😊
うちと一緒のプリントです(^^)
表は学校で、裏は宿題です。
「し」という字をちゃんと消しゴムで消してやり直ししてますね😊
ぐちゃぐちゃにしちゃってる紙をみたら、私だったら、「何やってるの?」って怒ってしまいそうだけど、rainbowさんがちゃんと子供に理由を聞いて気持ちを受け止めてあげて、そして裏面の宿題をY君が最後までちゃんとやってスゴイですね〜✨
rainbowさんにもY君にも拍手です👏
うちも今日からの宿題で、放課後デイサービスでやってくれたみたいですけど、適当な字になってしまっていたので、やり直しをさせました💦
これから毎日宿題があるのかなぁ?
キレイな字を書くって大変ですね
うちの息子は先生から筆圧のことも言われてしまいました💦
お互いに頑張りましょうね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示このくちゃくちゃの紙程のイライラから
よくこの綺麗な字が書けましたね!
Y君、えらい👏👏👏
先生がなだめてくださったにせよ、
前のY君を思うと、
新しい環境でよく気持ちを切り替えれたなあと思います。
お母さんに、理由やことの経緯をきちんと説明できたことにも感心しました✨
月曜日、嫌ですよね💦
週末を楽しみに、Y君、そしてお母さん頑張ってください😊
私も同じです(笑)