お写真・動画募集コーナー

k
2024/08/18 07:22

遊園地、動物園、どっち?

遊園地に乗ったものがいくつかあって、写真は、トーマスに乗ったときの私と息子なんですけど、夫は入らないと思ったらしく、息子と一緒に乗るのは、私と自然に決まりました。

動物園での息子の行動はキリンのえさやりくらいでした。

タイトルの解説ですが、ここは、動物園の入園料で、遊園地も入園できますが、動物園のえさやりや遊園地の乗り物は有料でした。

見学だけなら、遊園地がただなのです。

暑い時期でなければ、もう少し、他のことなども楽しめたかもしれません。

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)

kさん、コメントありがとうございます😀
トーマスの乗り物かわいいですね🎵
確かに大人の男性は少し窮屈になりそう、、、

後ろのメリーゴーランド、観覧車も魅力的ですね😀


k
2024/08/19 18:30

夫が高所恐怖症なので、観覧車を乗るのは最初嫌がったんですが、私と息子の写真撮影をするため、同乗してくれました。
大人と子供の組み合わせで乗れるのは、観覧車だけで、他は狭い、夫の体型の問題などで、ずっと夫はカメラマンでした。
メリーゴーランドは、息子は、乗りたがらなかったので、乗りませんでした。

観覧車はうちの主人も苦手で高い場所で揺れるのが怖いそうです😅
ご主人さまはカメラマンのために頑張って乗ってくれたんですね🎵
ご家族で楽しめた様子が伝わってきます✨

k
2024/08/20 18:04

男の人、私の親戚関係では、夫も父も義父も、高所恐怖症です。
夫は、透けて見えるタイプをはじめ、落ちたら怪我するのが怖いなどと言ってました。

きゅうちゃん
2024/08/18 10:59

楽しそうですね!お財布に優しい遊び場素敵ですね!!また涼しくなったら行くのも良いですね!うちは最近暑い日や突然の雨等で室内ばかりです!(笑)


k
2024/08/18 11:20

写真の日も、旅行先なのですが、かなり暑くて大変でしたよ。今度は、室内で、息子の楽しめそうなもの、探してみたいと思います。

ひーちゃん
2024/08/18 07:38

我が家も動物園✖️遊園地行きます〜!

「動物園行きたい!」と言ってて出発したものの、あれ?遊園地で遊んでる時間の方が長くない〜?ってことも過去にありました☺️笑

餌やり体験、怖がらずにできててすごいです😍
兄は羊やシカがお散歩で鳴き声出すたびに「怖いから!もーあっち行ってよ!こないで〜」って抱っこしながら遠くから見て過ごしたこともあります。弟はぐいぐい動物に近づいてゲラゲラ笑ってる真逆タイプ。
柵の外からなら安心ですが、動物との距離感はまだまだ難しい我が子です😂


k
2024/08/18 10:37

息子は、夫が補助して(指輪してるのが夫です。)あげて、柵からのえさやり、勇気をもってあげていたようです。