さんちゃんママ@運営
      
        
    
          
      
            2024/09/20 12:00
          
        \今日は空の日♪秋の雲を観察してみよう!/
9月も後半に入り、秋の始まりを感じる季節になりました🍁
空を見上げると、「うろこ雲」や「ひつじ雲」など、
秋ならではの雲が見られるようになってきましたね!
9/20の今日は「空の日」です。お子さまと一緒に、空に浮かぶ雲の形を観察して遊んでみませんか?
お散歩中や、ベランダ、お庭で、秋の空を一緒に楽しみましょう♪
雲の名前や季節の変化を知ることは、お子さまの知育にも役立ちます。

気になる雲を見つけたら、写真や動画を撮っておくと、
後から図鑑やアプリで雲の名前を調べることができますよ😊
またお子様と一緒にお写真や動画を撮られら
ぜひコメント欄でシェアしてみてください!
コメントする
        
              
                3
                件の返信
              
              (新着順)
            
          
    
    
    
    
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示旦那と我が子が自転車練習中写真おくってくれた!
実は3年生だけど自転車乗れず💦ゆっくり頑張ってます!補助輪でみんなにバレないように夕方練習。空の写真場所がバレないようにモザイクで見づらくすみません!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示秋雲かはわからないですが、旅行で家族と瀬戸内海をフェリーで移動している時に子どもに「キレイだから写真撮って」と言われて撮影📷
自然のキレイさを感じられるようになっただけでもしんみり。。。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示空の日前ですが、ちょうどタイムリーに空や雲を見ていました☁️🌈
ちびてぃが習い事の帰り道に大きな虹を見つけました🌈
コペルの就学前準備クラスで一緒だった虹好きのお友達に「見せたいなぁ🥰」って☺️
写真には撮らなかったのですが、
ちびてぃじいじ「オオカミみたいな雲だよ🐺」
ちびてぃ「違うよ❗️竜だよ🐲」
って、コペルで習った「干支のうた」で干支も身近な物として覚えています🐭🐮🐯🐰🐲🐍🐴🐑🐵🐔🐶🐗
今、通われている方で「この療育、なんのためにやるの??」って、疑問になることがあると思います🤔
私も当時は思いました😅
興味を広げたり、こんな感じでいかされると思うと、深いなぁって思います🤓